ガリガリくんでおなじみの赤城乳業。 「モンシェールのロールケーキやグッズを当てようキャンペーン」で
クオカード1000円分が当選しました。500名様枠でした。
我が家は 真冬でもアイス必須で。
子供たちも 学校から帰ってきたら 用事もないのに冷蔵庫をガーーーーーッと開ける始末・・・。
シュプールモンシェールを2個を買っての1口応募でした。
クオカードの使い道:わたしはコンビニで!
便利なクオカードは ファミレスやドラッグストア、コンビニなどで使うことができます。
いろんな書店でも使うことができるんです。
わたしは コンビニのキャンペーンがあるときに レシートを作るためにコンビニで使うことが多いです。
コンビニは定価なので クオカード払いをして Tポイント類のポイントもしっかりつけてもらってます。
ちなみに クオカードが使えるお店は こんなにもたくさんあるんですって!
▶▶ クオカードが使えるお店
ポイントカードの整理に落ちない便利なカード入れ!
文具博に行ったときに展示していた リヒトラブのポインドカード入れ。愛用しています。
ポイントカードを入れて じゃばら状に開くので ほしいカードがすぐにみつかるんです!これにクオカードや図書カードをポイントカードと一緒に入れて持ち歩いています。
逆さまにしても カードが落ちないし、コンパクトなのでバッグの片隅に入れられるのも◎。
10枚、20枚、40枚とあるようですけど わたし的には20枚が一番使いやすいような気がします。
40枚になると多すぎて じゃばらに開くとはいえ 少しカードを探してしまいます。
文房具を特集しているTV番組でもよく登場する商品で オススメです(*^-^*)