ライフ近畿圏×エバラで K+dep ケデップ 耐熱セラミック土鍋 セラキッチン 両手鍋21cm が当選しました。
かわいい~このお鍋 めちゃくちゃ可愛くないですかーー?
こんなに可愛いのに 「土鍋」なんです♪これが~!!!
K+dep(ケデップ)シリーズ
株式会社クリヤマの商品。
K+dep(ケデップ)シリーズは 「おいしいものを楽しくいただく」シリーズ♪
同じ土鍋を使ったお料理でも お鍋が可愛いだけで 作る側もテンションがあがって楽しくお料理ができるし、テーブルコーディネイトで このお鍋を使うだけで 楽しい雰囲気がUP♪会話もUP♪ってなりますよね^^
お料理がおいしいのはもちろんのことですが お料理と一緒にその場を盛りたててくれるキッチン雑貨は あってほしい~と思うのです。
K+dep(ケデップ)のセラキッチンは土鍋なのに焼き調理もできる!
土鍋って ぐつぐつ煮る的イメージがあるんですけど K+dep ケデップ 耐熱セラミック土鍋 セラキッチン 両手鍋 は
とにかく直火に強い商品で、空焚きになっても割れにくく作られているんだそう。
だから 焼き物にも炒め物にも使える土鍋なんだそうです。
ほっくほくの焼き芋なんかも おいしくできるんだってーーー
わ~♪食べたーーーい!!
実は細かい工夫がいっぱいのお鍋だったんです!
【小さい工夫1】よく見ると この両手鍋 フタにも持つところがついてるでしょ?
これって ふつうの土鍋では あまり見たことないですよね。
我が家にも 大きな土鍋も おかゆをつくるホームセンターで買った土鍋もあるんですけど
どれも フタのてっぺんの持つところを 鍋つかみでもつタイプなんです。
だから フタを逆さまにひっくり返したくても返せない・・・💦
フタに持つところがついてることで フタを簡単にひっくり返せるし、両手についてるので持ちやすかったんです。
【小さい工夫2】もうひとつは お鍋をあけると切り返しがついてるんです。だから吹きこぼれをしにくい形状なんです。
おかゆを炊いてたら ぐつぐつしてきて 油断してると あっという間に 「あーあ・・・やってしまった・・・」って吹きこぼれ状態になってしまうんですけど この切り返しがあることで ぐつぐつしてきても 中へもどしてしまう作りになってるんです。
これってすごいことですね^^
ガスコンロ以外の熱源も使えるから幅広い料理が作れる!
ガスコンロ以外にも 電子レンジやオーブンでも使えるから アイデア次第で いろいろな料理に挑戦できますね♪
このお鍋を使って 何の料理をしようかな~。((´∀`*))わくわくするーー^^
カラーバリエーションもいろいろあって ほかのカラーのお鍋もカワイイです。お部屋の雰囲気で選んでみるのもステキですね。