最近は レシート応募という形が増えてきて 懸賞に応募するときにも お財布と相談することが本当に増えてきました。
もともとは 節約が目的だったのに いつの間にか 懸賞が好きになり 好きすぎて 必要もないものを懸賞に応募するために買って
気がついたら 本末転倒状態という日々を過ごしてきたことがあります。
同じお金を使うなら ひとつ以上のキャンペーンに応募できないか考えてみる
「懸賞は当たるのではなくて 当てる!」そう言って もはや 懸賞中毒だったはじめのころでしたが さすがに 毎月の食費が赤字になり事態になってしまい・・・「これではだめだーーー」と思って 考えに考えて 「ひとつでふたつ以上の懸賞に応募できることを考える」ようになりました。
当たりまえといえば当たり前なんですけど そのためにはいつも情報へのアンテナをはりめぐらせていないといけないのですが(*´ω`)
同期間になにかしら応募できるキャンペーンがあるかもしれない・・・
スーパータイアップと全国版がありますが 組み合わせは
- レシート応募とバーコード応募で応募できないか考えてみる
- 同じ店舗で 同じお買い物をするのなら 2つ以上のレシートに分けられないか考えてみる
ひとつでも多くのキャンペーンに応募できるように スーパーに行ったらものすごーく考えてる自分がいます^^
同じ金額で2つ以上のキャンペーンに応募できるということは それだけ当たる確率も高くなりますよね^^
ぜひぜひ 挑戦してみてください~^^