我が家は 子どもが成人しているので 次に応募するのは 孫ができてからかな~っていう感じなんですけど 子どもが小さいときは いろんなイベントに応募して参加してきました。
普段のお買い物をすること+αでレシートを作り、応募に使う事で 親子で楽しめるイベントに参加できるかもしれません。
各企業さん独自でイベントを実施されていることもあると思いますが やっぱりスーパーとメーカーさんとの共同企画(タイアップ)は魅力的です。
普段なかなか一緒に体験できないお料理イベントや 食材イベント、メーカーさんの裏側の見学だったり、テーマパークへのイベントなどなど それはそれは種類がたくさんあります。
普段体験することのない体験をすることで たとえば 好き嫌いが多かったお子さんが苦手な食材を食べれるようになったりすることもあるんです。
お料理に興味をもったり はじめての包丁体験だったり、貴重な体験をさせていただいてきました。
普段のお買い物ついでに レシートを作ってみませんかー?
「子どものイベント情報」みつけました!
ココカラファイン/クイズに答えて当てよう!キッザニア甲子園ご招待!5/31〆切
コノミヤ/「夏休み文楽親子劇場」貸切特別講演ご招待(文楽/大阪)
毎年恒例の 文楽のイベント。毎年人気のイベントです。
万代/めざせ!ちびっ子パティシエ!(レシート有効5/27(日))〆切5/28
万代/親子でトマト菜園体験ツアー(レシート有効5/18)〆切5/19
子どもと一緒に楽しめるイベントはオススメです^^