夏のビールは最高~!ビールの当選はパパが喜ぶので 応募もはずせません^^
「発見!地元の”一番おいしい!”レシピ」の投票キャンペーンで webで投票して応募のキャンペーン。
一番搾り350ml6缶が当選しました。
我が家の簡単に作れるおつまみ(・・・て切るだけですけど(^^;)
料理はわりと好きで 色々と作るのですが パパが仕事から帰ってきて メインのおかずが出るまでの間 ビールを片手にちびちび食べるおつまみが必要。
お酒を飲む人は おつまみがいるから大変~!って友達が言ってたことを聞いたことがあるのですが
おつまみって「つまめるおいしいもの」なら何でもいいので 簡単で数があれば 酒飲みさんは大満足してくれます。
ちくわの穴にきゅうりやチーズをつめて等分に切るだけ
これに 七味マヨネーズ!最高に合う!
このパターンで つける味を変えれば 毎回登場してもいける!味噌マヨネーズもまろやかでおいしいし、カレーマヨネーズ、わさびマヨネーズ、からしマヨネーズ・・・。
とにかく ほんとにおいしい!しかも安上がり!ちくわは冷蔵庫にいつも常備してる状態です。
切るだけ!冷ややっこ
豆腐も絶対に常備しています。
これが料理ですかー?って言われそうですが。おつまみには ばっちりいい味を出してくれます♪
シンプルに 生姜とおねぎと鰹節にしょうゆはテッパンですけど しょうゆにごま油をちょっと足すと中華風になるので 上にのせる具材を
ザーサイとかピータンとか紅ショウガにしてみたら 一工夫あってこれまたおいしい♪
しかも手間いらず。
ちくわと豆腐を常備していれば おつまみレパートリーが広がります^^